ブログ
Blog
履くだけで防災対策に!?あゆみが作った「防災ルームシューズ」
【石川県能登半島地震による被害へのお見舞い】
この度の石川県能登半島で発生した地震により被災された皆様、 ならびにご家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます。
被災された皆様の生活が 1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。
災害はいつどこで発生するか分かりません。
避難場所の確認をしたり、防災グッズを揃えたり、万が一の事態に備えたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
意外と忘れがちなのが避難時の「足元」の対策です。
今回は普段履きとして使用でき、万が一の時はそのまま避難できる
【防災ルームシューズ】のご案内です。
Q.災害が起こったとき室内はどうなる??
災害が起こったとき室内はどうなるのか想像してみましょう🤔
食器棚が倒れ食器が破砕したり、窓ガラスの破片や釘などが散乱したりしている可能性があります。
一刻も早く室内から脱出したいところですが、足元が一瞬にして危険地帯になっているかもしれません。
素足やスリッパでは足を保護できず、ケガをしてしまう可能性があります。
防災ルームシューズの3つの特徴
足裏を守ります!
上記でお伝えしたように、災害時の足元は危険がいっぱいです。
こちらの防災ルームシューズ、一見普通のルームシューズに見えますが、
1番の特徴は足裏に「踏抜き防止材」が内蔵されていることです。
つまり、釘や破片を踏んでしまったとしても貫通しないんです!
どのくらいの効果があるのかというと・・・・👀👇(実験動画をチェック)
このように長い釘を上からグリグリと踏みつけても痛みを感じません。
では、食器はどうでしょうか?
こちらも安心ですね!
また、靴底は泥汚れや水が染み込みにくい仕様となっております。
履きやすく、調整できる!
もちろん普段はスリッパ代わりにご使用いただけます。
大きく開きますので足入れしやすく、マジックテープで調整ができるので
むくみがある方も使っていただきやすいです(*’ω’*)
またデザインもシンプルで自宅で履くのにもぴったりです🌟
反射材&ネーム欄つき
ベルト部分と、かかと部分に反射材を取り付けているので、夜間の移動も安心💡
ちなみに、サイズタグの裏はご要望の多いネーム欄になっています!
商品情報
サイズ展開:M~3Lサイズ
色:グレー
価格:2,970円(税抜2,700円)
片足:1,485円(税抜1,350円)
片足販売も行っておりますので、左右サイズ違いでも購入いただけますよ!
まとめ
いつも履いているスリッパを防災ルームシューズに変更するだけでも、身近な防災対策になりますね🌟
特徴まとめはコチラから(YouTube📺)▼
ご注文方法・お問い合わせについて
個人のお客様
個人のお客様のご注文は公式通販サイトからご注文をいただくか、お電話でも承ります。
公式通販サイト:防災ルームシューズ注文ページ
お問い合わせ・ご注文:お電話でも承っております
個人様向けフリーダイヤル:0120-947-539(平日10時~17時)
ご不明点ございましたらお気軽にお電話くださいませ。
法人のお客様
ご発注について:いつも「あゆみシューズ」をご発注いただいているルートでご依頼ください。
お問い合わせ:法人様向けお客様サポートセンター:050-2018-2292(平日9時~17時)まで
お電話いただくか、法人様向け公式LINEのチャットでも個別に回答しております。
LINEの登録はコチラから
🌟こちらの商品チラシのご用意もございますので、お気軽にお問い合わせください。
ぜひ販促にご活用くださいませ。!(数に限りがございます)
さいごに
今年の1月で阪神淡路大震災から29年。
「あゆみシューズ」は阪神淡路大震災があった平成7年に誕生しました。
「あゆみシューズ」を作るために発注していた製造機械が神戸で被災しましたが、その後無事に納品され、その歴史が始まりました。
あゆみ生誕30周年に向けてさらに、お客様に喜んでいただける商品・サービス作りに努めて参りますので
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!
ぜひ!読者購読もお願いします🥺❤